2008年07月02日
テント
REVOタープ、ポチッちゃったぁ~
なんて浮かれた記事を書いた後でなんなんですが、我が家のテント実はもらいもんなんです
10年ほど前結婚の時に私の友達達が贈ってくれた物なんです。
そのころからあったんですね~ドームテント
しかも5~6人用の大っきーいのです。
多分コレ↓

子供が育ってキャンプデビューして4年目。雨風はしのいでくれるし、ひろさはもちろんじゅーぶん。設営も慣れてきたのでちょー簡単。
キャンプデビューを気負わず出来たのも初期費用を気にしないでいられたからと思います。
でも最近・・・最近・・・他のテントを見ていると・・・

まだまだ使えるのにこんなこと思っちゃいけないと思いつつも・・・色々いけないことを考えてしまいます
緑とベージュはたくさんいてるな、とか。赤とベージュは少ないけどかっこいいなぁ・・でもお高いです~
とか、タープを買ったから一緒のメーカーのテントは・・・とか、とか、とか・・
キャンパーの人はどんなタイミングでテント替えるのでしょうか?そして古くなったけどまだ使えるテントはどうしてるのでしょうか???
我が家のは有名メーカーじゃないので欲しいと思う人もいないと思うとなんかもったいない気がして・・・時代はエコなのに逆らってるような・・・
でも、色々テント気になってしまうんです

なんて浮かれた記事を書いた後でなんなんですが、我が家のテント実はもらいもんなんです
10年ほど前結婚の時に私の友達達が贈ってくれた物なんです。
そのころからあったんですね~ドームテント
しかも5~6人用の大っきーいのです。
多分コレ↓

子供が育ってキャンプデビューして4年目。雨風はしのいでくれるし、ひろさはもちろんじゅーぶん。設営も慣れてきたのでちょー簡単。
キャンプデビューを気負わず出来たのも初期費用を気にしないでいられたからと思います。
でも最近・・・最近・・・他のテントを見ていると・・・


まだまだ使えるのにこんなこと思っちゃいけないと思いつつも・・・色々いけないことを考えてしまいます

緑とベージュはたくさんいてるな、とか。赤とベージュは少ないけどかっこいいなぁ・・でもお高いです~

キャンパーの人はどんなタイミングでテント替えるのでしょうか?そして古くなったけどまだ使えるテントはどうしてるのでしょうか???
我が家のは有名メーカーじゃないので欲しいと思う人もいないと思うとなんかもったいない気がして・・・時代はエコなのに逆らってるような・・・
でも、色々テント気になってしまうんです

Posted by oz19720706 at
16:13
│Comments(6)